ムーンショット目標1:2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現

Theme

研究開発テーマ

低ジッタ・低遅延を実現する無線プラットフォーム実証環境

研究開発課題

遠く離れた場所にいても、CAを遠隔操作することによりまるでその場所にいるかのように体験することをでき、また離れた場所にいる人と意思疎通を可能とすることをが可能となります。これを実現するためには、遠隔操作をする人にとってはCAが思い通りに操作でき、また現地の映像や音声が鮮明に体感できる必要があります。

また、CAを介して遠隔操作者と会話したり触れ合ったりする人が違和感を感じないように、CAが人間(遠隔操作者)と同じように振る舞うように動作できる必要があります。 これはCAに十分な機能や性能が求められるだけではなく、CAと遠隔操作者間のネットワークが高品質である必要があります。
本研究課題では、有線・無線の両方含めた通信経路全体において、安定した通信性能を維持可能とするためのCA信頼性確保基盤を開発します。CAと遠隔操作者の移動(場所の変化)に追随し、周りの混雑状況も加味して通信の揺らぎ(ジッタ)と遅延の小さくなる最適なネットワークを維持する手法を開発します。

研究開発メンバー

村上 誉

村上 誉MURAKAMI Homare

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ネットワーク研究所 ワイヤレスネットワーク研究センター
ワイヤレスシステム研究室 主任研究員

サイバネティックアバター(CA)を活用できる社会の実現に向け、CAを操作する人によるCAの遠隔操作を、さらにはCAを通じて対話や補助を求めている人との安定したコミュニケーションを支える、信頼性の高い通信プラットフォームを開発します。

松村 武MATSUMURA Takeshi

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ワイヤレスシステム研究室 室長

沢田 浩和SAWADA Hirokazu

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ワイヤレスシステム研究室 研究マネージャー

伊深 和雄IBUKA Kazuo

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ワイヤレスシステム研究室 研究員

川崎 耀KAWASAKI Hikaru

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ワイヤレスシステム研究室 研究員

浜 眞一HAMA Shinichi

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ワイヤレスシステム研究室 研究技術員

樫木 勘四郎KASHIKI Kanshiro

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
ワイヤレスシステム研究室 研究技術員

TOP